はみかん【ハミ環】
ハミの端につける環のことをいい、手綱および頬革に取り付けて使用する。
両方の口角に平等に柔らかく当っている状態を保つことが必要で、ルーズリング、エッグバッド、Dリング、フルチークといった種類の環があり、それぞれハミが馬の口の中で左右にブレたり不安定にならないように考えられている。
>> 乗馬用語集TOPに戻る
ハミの端につける環のことをいい、手綱および頬革に取り付けて使用する。
両方の口角に平等に柔らかく当っている状態を保つことが必要で、ルーズリング、エッグバッド、Dリング、フルチークといった種類の環があり、それぞれハミが馬の口の中で左右にブレたり不安定にならないように考えられている。