{@ member.last_name @} {@ member.first_name @} 様
{@ member.active_points @}ポイント
0120-969-232
メールでのお問い合わせ
{@ member.last_name @} 様
お気に入り
ログイン
会員登録
商品を探す
ブランド一覧
特集
コーディネート
ブログ
ジョッパーズについて
各種サービス
お役立ちガイド
送料無料・返品無料(一部商品除く)
月~土曜12時までのご注文は当日出荷(休業日除く)
正しい技術でレベルアップつまづきやすいポイントを徹底チェック練習法からケアまで、しっかり解説します。☆ ★ ☆ この本の使い方 ☆ ★ ☆◆ ポイントNO.上達するためのコツを、NO.1から50に分けて紹介していきます。◆ タイトル各項目のタイトルには、乗馬をうまく行うためのコツや陥りやすい失敗などを掲げました。◆ ココをマスターどんな知識・技術を習得できるのかを紹介しています。自分が身につけたいコツかどうかを判断するときに役立ててください。◆ ポイントをチェックレッスンのポイント・注意点などを紹介しています。まずはここで全体をざっと把握し、具体的な事例については、下記の3つのポイントで確認していくといいでしょう。◆ ステップ乗馬の上達状況に応じて、各項目を3つのステップに分類して紹介しています。◆ サブタイトル乗馬のどんな状況・運動に役立つコツなのかをワンフレーズで掲載しています。◆ 注意点や成功のポイントレッスン時に陥りやすい注意点やうまくいくためのポイントなどを、写真とともに詳しく紹介しています。**********CONTENTS**********★ STEP.1騎乗前後の準備と手入れ・乗馬下馬の仕方乗馬する前に必要な準備の流れを解説するほか、乗馬や下馬を行う時に注意すべきポイントを確認していきます。全13項目◎ NO.1馬房で馬に近づくときのポイント馬房で馬に近づく時は声かけを行い、スムーズに左側・顔の下あたりに接近すること。◎ NO.2馬房内での無口のつけ方の注意点無口頭絡を装着するときには、両手で開けてスムーズに行うように。◎ NO.3馬房からの曳き馬をするためには、頬の横を歩き、右手は口から20cm程度に。・・・他10項目◎ コラム1馬の習性を知る◎ コラム2乗馬を楽しむためのマナー◎ コラム3乗馬をするときの心構え★STEP. 2基本姿勢の確認・脚や手網の使い方・軽速歩運動の基本となる姿勢を確認し、脚、手網の正しい使い方や、軽速歩をうまく行うためのポイントを紹介します。全18項目◎ NO.14正しい基本姿勢を確認する基本姿勢は、まずリラックスし、腰を前に出すように伸ばす感覚で。◎ NO.15手網の正しい持ち方・拳の位置親指・人差し指・薬指・小指での手網のはさみ方、握り方に注意。◎ NO.16拳が上下するときの対処法拳が上下に動いてしまう時、うまく止めるための対処法。・・・他15項目◎ コラム4馬体の名称を覚える◎ コラム5馬具の名称を覚える◎ コラム6快適な乗馬のための服装★ STEP.3馬場での練習の注意点・駈歩のコツ馬場でレッスンを行う時の注意点を確認。また駈歩をうまく行うためのポイントを紹介していきます。全19項目◎ NO.32常歩のときの手網の持ち方・注意点常歩のときの手網は、力を抜いて全身を妨げないように。◎ NO.33軽速歩での正しい手網の持ち方・拳の位置軽速歩の動きに合わせて、拳が上下しないようにする方法を考える。◎ NO.34開き手網の正しい使い方・注意点開き手網は引っ張るのではなく、肩から弧を描くように横に移動させる。・・・他16項目◎ コラム7騎乗前の準備運動・著者 乗馬クラブクレイン・サイズ A5判・出版社 メイツ出版・ページ数 128ページ・出版日 2016年4月
このページをシェアする