乗馬用品・馬具&ライフスタイル JODHPURS (ジョッパーズ)

馬アレルギーとは?気になる症状と対処法

2024/8/16

馬アレルギーとは?気になる症状と対処法のイメージ

騎乗したあとに馬の手入れをしていたら、目がかゆくなったことはありませんか。
心当たりのある方は、もしかしたら馬アレルギーがあるのかもしれません。

この記事では馬アレルギーの原因や症状などについてご紹介します。

この記事で分かること

・馬アレルギーとは?
・馬アレルギーの原因
・馬アレルギーの症状
・アレルギーが出やすい人とは?
・馬アレルギーかもと思ったら

馬アレルギーとは?

馬アレルギーとは?気になる症状と対処法のイメージ

アレルギーは体を守る「免疫」が異物を排除しようとしたときにみられる反応です。

その原因となるアレルゲンには、もともと人間には無害であった食物、ほこり、カビ、ダニ、花粉、ラテックス、動物の体毛やフケなどがあります。

アレルゲンが最初に体に入ったとき、「異物」が入ってきたときに備えて「特異的IgE抗体」を作って、実際にアレルゲンが体内に入ってくるとIgE抗体がアレルゲンと結合し、ヒスタミン等の物質を放出するとアレルギー反応が引き起こされます。

馬アレルギーの場合、厩舎に入ったり、ブラッシングをしたりすると、目のかゆみや鼻水など花粉に対するアレルギーである「花粉症」と同じような症状が現れます。

重度になると呼吸が苦しくなったり、命を脅かすことのあるアナフィラキシーショックを起こしたりします。
決して軽く考えてはなりません。

馬アレルギーの原因

それでは、馬アレルギーの原因にはどんなものがあるのでしょうか。

馬のフケが原因になることが多い

馬にかぎらず、動物アレルギーの場合、体毛や羽毛、フンやフケが原因となります。
馬アレルギーの方はフケに反応を起こす方が多いとされています。

ブラッシングの際にくしゃみや鼻水が出たら、馬アレルギーかも?

馬アレルギーとは?気になる症状と対処法のイメージ

ブラッシングをするとフケが空中に浮遊します。
そのフケが口、鼻、目などから体内に入り、アレルギーを発症します。

ブラッシングをしているときにくしゃみや鼻水などが出た方は馬アレルギーの可能性があるかもしれません。

アレルゲンがフケであるかは、ブラッシングをしたときのみに発症するか、厩舎に入るだけでも発症するのか、などが参考になるでしょう。

どんなときにアレルギー反応が引き起こされるのか、自分の症状を観察してください。

また、馬をキレイにしておくことも大切です。

例えば、放牧されて帰って来た馬たちには、汚れやほこり、花粉などがたくさんついているため、アレルギー反応を起こす方もいらっしゃるかもしれません。

夏であれば、馬を丸洗いするのが一番のアレルギーの予防策になります。
ほこりやフケがキレイに流れて、ブラッシングをしてもアレルギーが起こりづらくなるかもしれません。

馬アレルギーの症状

馬アレルギーでも、花粉症や他のアレルギーと同じような症状がみられます。

くしゃみ、目のかゆみ、鼻水、じんましん

馬アレルギーとは?気になる症状と対処法のイメージ

アレルギーの症状が軽度の方にはくしゃみ、目のかゆみ・腫れ、鼻水、じんましんなどがよく発現します。

馬アレルギーの場合は、アレルゲンとの接触の数分から数時間以内に発症することが多いでしょう。

敏感な方では、接触の直後からくしゃみなどが現れるでしょう。

人によって違いますが、くしゃみや目のかゆみなど軽度のアレルギー反応は、アレルゲンが体の中から出てしまえば症状が消えます。

症状の持続時間には個人差もありますが、数分から数時間ほどでしょう。

アレルギー性じんましんに関しては、ほとんどのケースで早ければ数十分、遅くとも1日ほどで症状が消失すると言われています。

さらに重度のアレルギーでは、呼吸困難やアナフィラキシーショックを起こすことがあります。
重度になると緊急の治療が必要です。

アレルギーが出やすい人とは?

馬アレルギーとは?気になる症状と対処法のイメージ

それでは、アレルギーが出やすいのはどんな人なのでしょうか。
馬アレルギーが出やすい人には共通した特徴があるようです。

ペットアレルギー(犬、猫など)を元々持っている人

犬や猫などのペットアレルギーを持っている人は馬アレルギーも発症しやすい可能性があります。

犬や猫のフケに含まれる物質に反応をしてアレルギーが引き起こされている場合、その物質が馬のフケにも含まれていれば、やはりアレルギーが引き起こされます。

他の動物のアレルギーを持っていない人でも、馬アレルギーだけ出る人もいる

馬アレルギーとは?気になる症状と対処法のイメージ

しかし、人によっては他の動物にはアレルギーがないのに、馬アレルギーだけを発症する人もいます。

これは馬のフケや毛のみに含まれる物質に反応しているためです。

また、疲れやストレスをためてしまうと、アレルギーが発症しやすくなると言われています。
睡眠をしっかりとって、規則正しい生活をすることをこころがけましょう。

馬アレルギーかもと思ったら

ここまで記事を読んで少しでも心当たりのある方は、是非病院で検査することをおすすめします。

放置しておくと、いつか重篤なアレルギー反応が起きてしまう可能性もあります。

アレルギーは残念ながら、治療をしても完治しません。
自己判断はせず、必ず専門医に相談しましょう。

まずは病院でアレルギー検査を!

馬アレルギーとは?気になる症状と対処法のイメージ

アレルギーの専門医がいる病院で何をしているときに、どのような症状が出て、どれくらいで軽快したのかを医師に説明し、検査をしてもらいましょう。

一般的に行われているのは、主なアレルゲン40種類ほどに反応を示すかを血液で検査するもの。

すでにアレルギーの症状が出ていて、医師に検査の必要があると判断されたら、検査は保険適用となります。

また、ぜんそくの持病がある方は主治医に相談してもいいでしょう。

最近では自己採血による検査キットが市販されていますが、高価です。

また、市販キットの検査結果を持っていっても、病院にて再度、血液検査をする必要があるかもしれません。

気になる症状があれば、まずは病院で医師の診察を受けて、医師のアドバイスに応じて検査することをおすすめします。

重篤なアレルギー症状が出た場合、アナフィラキシーショックの危険も

病院で検査をすれば、特定のアレルゲンに対して高値が出たとしても、医師のアドバイスや治療を受けることができるため安心です。

アレルギーが重篤化して、アナフィラキシーショックを発症する可能性もあります。
日頃から気になることがあれば、医師に相談できるようにしておきましょう。

馬アレルギーの対処法は?

検査をして、馬アレルギーが見つかった場合はどうしたらいいのでしょうか。

医師からはアレルゲンである馬を避けるようにとアドバイスを受けるでしょう。

どうしても乗馬を続けたい方は、必ず医師に相談をして、慎重に判断をする必要があります。
決して無理はしないでください。

アレルギーの処方薬を服用する

馬アレルギーとは?気になる症状と対処法のイメージ

医師が薬を必ず服薬することを条件に乗馬を続けることを許可した場合は必ず、忘れずに処方薬を服用しなくてはなりません。

薬が効果を示すためには、血中濃度が十分に上がる必要があります。

医師や薬剤師に服用後、どれくらいで効果が出るのかを確認するようにしましょう。
また、薬を服用した状態で運動することに問題はないかも必ずチェックしてください。

馬に肌が直接触れないようにする

肌が馬に直接触れると反応を起こすことがあります。
馬に触れる際にはグローブやラテックスを装着し、素手で直接、触れないことをおすすめします。

触った後は手や口、鼻をよく洗う

馬アレルギーとは?気になる症状と対処法のイメージ

馬に触れた後は手の他にも、アレルギー反応を起こしやすい鼻や口を流水できれいに洗い流しましょう。

口から入ったアレルゲンは体内でアレルギー反応を起こす可能性もあります。

体内でアレルギー反応が起きると症状が長く続いたり、重篤化してしまったりすることも。
アレルギー症状はアレルゲンとの接触後、すぐに出るときもあれば、少し時間が経ってから出てくることもあります。

症状が出ていなくても、油断は禁物です。

まとめ

馬アレルギーとは?気になる症状と対処法のイメージ

最近乗馬を始めた方の中にも、アレルギー反応がある方がいらっしゃるかもしれません。

アレルギーは完治が難しいため、うまく付き合っていく必要があります。
自分に症状が出るときはどこで、何をしているとき、どこに反応が出ているのかを観察しましょう。

毎回、同じようなシチュエーションで発症しているのであれば、馬の何に反応をしてアレルギーが発症しているのか、把握するための参考になります。

症状が出た方は、専門医の病院で必ず検査をして、医師のアドバイスを仰ぎましょう。

ここではアレルギーの症状や対処法をご紹介しましたが、あくまで一般論です。
アレルギーが出た方は医師の診断を受け、医師の指示に従いましょう。

このページをシェアする

CATEGORY

最近チェックした商品

MAIL MAGAZINEメルマガ登録

トップに戻る