2014年凱旋門賞登録!

こんにちはSPウィークです

先日2014年の凱旋門賞に登録した日本馬が発表された

その数なんと6頭

G1を4勝のゴールドシップ

昨年の天皇賞秋と今年のドバイデューティフリーでぶっちぎり
の快勝を演じたジャスタウェイ
の快勝を演じたジャスタウェイ
ジャパンCでジェンティルドンナにハナ差まで詰め寄ったデニムアンドルビー

3歳最強とも言われるハープスター

そのハープスターに唯一1勝1敗と互角の戦績を持つレッドリヴェール

そして地方から今は怪我で戦列を離れているが秋からの復帰を目指すプレイアンドリアル

昨年はオルフェーヴルとキズナが参戦し、一昨年のオルフェーヴルの凱旋門賞の内容から
今回は勝てる
とみんなが期待したレースでしたが世界の壁は高かった
とみんなが期待したレースでしたが世界の壁は高かった
しかし、そこでオルフェーヴルにぶっちぎりで勝ったトレヴも年明け初戦のガネー賞G1でまさかの2着敗戦

負けた相手はジェンティルドンナが快勝したドバイシーマクラシックの2着馬だから世界の頂は高いが
日本馬が決して届かない訳ではないと感じた

昨年はあのオルフェーヴルですら届かなかった世界の頂に日本馬は届くのだろうか…
しばらくは世界の頂点を取る夢を見させてくれる馬は現れないだろうとも思いましたが
まさか今年これだけの馬が凱旋門賞へ登録するとは

やはり期待は昨年秋からの充実ぶりがすごいジャスタウェイ

天皇賞秋から3戦、走れば全てぶっちぎり
先日発表された世界の競争馬ランキングでなんと1位
先日発表された世界の競争馬ランキングでなんと1位
凱旋門賞は2,400mでややベストパフォーマンスの距離から長いのは気になるが

父ハーツクライなら距離もこなしてくれるのではないだろうか

この状態を維持できればかなり楽しみな1頭
順調にいってほしい
順調にいってほしい
ゴールドシップは天皇賞春で7着と敗れたが、もともとパワータイプで速い脚の勝負になると部が悪い馬なので気にすることは無いと思う

逆に凱旋門賞の馬場はかなり芝が深く相当なパワーがいる

阪神大賞典を見る限りゴールドシップの状態は良いと思うので
体調さえ整えばかなり楽しみはあると思う
体調さえ整えばかなり楽しみはあると思う
そして3歳牝馬勢2頭

ハープスターは桜花賞でも見せた17頭ごぼう抜きのあの爆発力

圧倒的な存在感を放っていた父ディープインパクトを彷彿とさせるようなパフォーマンス

さすがディープインパクトの子供ということでしょうか

父の無念を晴らしてもらいたい

重い馬場への対応が鍵だが、3歳牝馬は斤量での恩恵があるので斤量差を活かしたい

レッドリヴェールは2戦目で経験した超不良馬場が重い馬場への不安感を払拭する

ハープスターには屈した桜花賞だがハープスターに次いでの上がり33.4秒は素晴らしく

重い馬場への適正と速い脚もあるので十分期待できると思う

昨年凱旋門賞4着のキズナも今年2年連続の参戦予定だったが天皇賞春出走後に骨折が判明

無念の離脱になったが、
このページをシェアする